塗り替え時期のサイン

日当たりが悪い場所でしばしば繁殖してしまうカビやコケ。これは表面に施した塗料の防水機能が低下し、建材が水分を含むことで発生します。

・建物全体が汚れているように見える
・外壁が色褪せたように感じる
・コケやカビ、黒ずみが気になる

上記のような状態であれば、すぐにご相談ください。カビやコケが発生したまま放置してしまうと、外壁そのものが脆く崩れやすくなる原因となります。建材の腐食を促進させてしまうため、早めの塗装工事がオススメです。

住まいの外壁に手で触れてみてください。手に白い粉状のものが付着しませんか?これは“チョーキング”という現象で、塗膜が紫外線や熱・水分で分解され、粉状になった状態です。外壁に施した塗料が劣化し、機能を失ってしまっている証拠となります。そして同時に、ご家庭でもっとも簡単に劣化を確認できる方法でもあります。

この状態は塗料の機能が発揮されていないため、外壁材のヒビ割れや、歪み・反りを起こし、隙間を生じさせてしまいます。隙間から雨水が浸入し、内部を傷ませてしまうことになるため、塗り替えをご検討ください。

強烈な紫外線や酸性雨などから住まいを守るのが塗装ですが、塗料の機能が低下した後、建物に繰り返し負荷がかかることで、ヒビ割れが生じます。

ヒビ割れは建物の「隙間」。建物内部へ雨水の浸入を許してしまい、基材を腐らせ、雨漏りの発生に繋がります。ヒビ割れの大小は関係なく、細く目立たないヒビ割れ(ヘアクラック)にも注意が必要です。

ヒビ割れは建物の耐久性を低下させる原因となるので、もし発見されたらお早めにご相談ください。

建物は木材やサイディングなどの建材だけでなく、換気扇のダクトや窓枠、トタン屋根・カラーベスト屋根の棟板金・雨樋など、金属製のものも多く使われています。

金属はサビに弱いため、サビた鉄部をそのままにしておくのは非常に危険です。美観を損なうだけでなく、折れやすく、崩れやすくなってしまいます。

老朽化が進むと塗装工事だけでは対処が難しくなってくるため、美観を保つためにもしっかりメンテナンスを行いましょう。住まいを長く保つ秘訣は、やはり定期的なメンテナンスです。